金・銀・プラチナ製品とは、どんなものがありますか?
指輪やネックレス、ブレスレット、ピアス等のアクセサリー類はもちろんのこと、金歯、銀歯、眼鏡のフレーム、金貨、銀貨、プラチナ貨、金杯、銀杯、小判、インゴット(塊)、工業用地金等、様々なものがあります。
金かどうか分からないものでも大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。直接店舗へお持ち込みいただければ、その場でお調べいたします。思いがけず大きなお査定額になる可能性もございますので、是非お気軽にお持ち込みください。もちろん査定・鑑定料金は一切いただきません!
石が取れていたり、内側に文字が入っていたりする指輪なのですが、買い取っていただけますか?
はい、お買取可能です。金・銀・プラチナ製品でしたら状態を問わず、どのようなお品物でもお買取可能です。
買取金額はどのようにして決まるのですか?
当日の地金価格と買取手数料を基に、当店独自のお買取価格を算出いたします。
査定金額が思っていたよりも低かったという場合、お断りしても良いのでしょうか?
もちろんです。お査定額がご希望の金額まで届いていなかった場合、ご売却いただかなくても大丈夫です。査定料や見積もり手数料等も一切いただきませんのでご安心ください。
電話・メールで査定はしていただけますか?
金・銀・プラチナ製品の地金としての査定であり、かつ重量を教えていただければ、お電話やメールにて査定金額をお伝えすることも可能ですが、より正確な結果をお望みであれば、ご足労ですが店舗までお持ち込みください。
商売をしていた時の在庫品は買い取っていただるのでしょうか?
はい、喜んでお買取させていただきます。普段より業者様・法人様からのご依頼も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
買取が成立した時に、なぜ身分証明書が必要なのですか?
古物営業法により、身分証明書の確認が義務付けられているからです。これは古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用するもので、それ以外の目的で使用することはありませんのでご安心下さい。
法定期間店舗内にて厳重に保管した後、責任を持って廃棄いたします。
身分証明書とは、どのような物を用意すれば良いですか?
運転免許証や保険証、マイナンバーカード、パスポート等、行政機関が発行した物となります。なお住民票につきましては発行から3ヶ月以内の原本のみ有効とさせていただきます。また住所の記載のない社員証・タスポ・公共料金の明細書等は不可となります。
18歳未満ですが、査定していただけますか?
原則お断りしておりますが、保護者様のご同伴もしくは同意書をお持ちであれば問題ありません。
買取価格が高額だった場合、税金はかかるのですか?
ご売却された時の譲渡益が課税対象となりますが、過去の購入金額より売却代金の方が高いということは稀ですし、購入金額より高く売却できた場合でも、お品物一点あたりの売却代金が30万円を超え、かつ譲渡益が発生した場合のみ課税対象となりますので、税金がかかることはほぼありません。ただし2011年度(平成23年度)の税制改正により「金地金等の譲渡の対価の支払調書制度」が創設され、2012年(平成24年)1月1日以降、個人・個人事業主様への譲渡対価額(お買取額)が1ヶ月間の合計で200万円を超えるお取引があった場合、当店がお客様との取引内容を記載した伝票等を所轄の税務署に提出する義務が生じることとなりました。あらかじめご了承ください。
※200万円以下のお取引の場合や法人様とのお取引の場合は提出いたしません。
※ご不明な点等につきましては所轄の税務署に直接ご確認ください。
-
≪お問い合わせ先≫
〒060-0051
北海道札幌市中央区南一条東2丁目11番地1 ノーザンヒルズ大通東602号室
株式会社ネオプランニング
TEL:011-223-7197 FAX:011-223-7198
お問い合わせフォーム
【重要】「貴金属地金・コイン・貴金属製品」売買時の本人確認方法の変更について
エコプランニング札幌本店では「犯罪による収益の移転防止に関する法律(以下、犯収法という。)」に基づき、お買取成立の際にはお客様に本人確認書類のご提示いただいておりますが、犯収法の改正に伴い、2016年10月1日より極力「顔写真付き身分証明書」のご提示をお願いしております。
-
1.1点で本人確認が可能な「顔写真付き身分証明書」とは以下を指します。
- ・パスポート(住所が記載されたもの)
- ・運転免許証
- ・マイナンバー(個人番号)カード
- ・住民基本台帳カード
- ・身体障害者手帳
- ・在留カード
- ・外国人登録証明書
-
2.その他のものは「顔写真なし身分証明書」となり、原則2点ご提示いただきます。
- ・健康保険証
- ・住民票
- ・マイナンバー(個人番号)通知カード
- ・戸籍謄本
- ・戸籍抄本
- ・印鑑登録証明書
- ・公務員共済組合員証
- ・年金手帳
- ・母子健康手帳
※全ての身分証明書において、有効期限切れは認められません。